SSブログ

いつまで引っぱるか加計学園 [バカにされないクスリ]


keno_katanamoti.gif

* はじめに
愛媛県がたしか二十数点にのぼる資料を国会に提出した。そこに愛媛県職員が加計学園からきいた話しとして加計孝太郎氏が安倍総理にあった。そこで獣医学の構想をのべ総理からいいねといわれたという記録がふくまれてた。これは早速、マスコミの飛びつくところとなった。それをアイドルをあいする経済評論家、田中秀臣氏がラジオで解説してくれた。

* 田中さんの解説
一 総理は答弁で加計学園が特区の事業者として申請してるのをしったのは去年の一月だといった。本件は二〇一五年のこと。特区申請とは関係ない。発言が矛盾してるといえない。
二 かりに会ったとして何が問題か。国民にどんな損失をあたえたか。法律で問題となるような不正があったのか。ただ言い間違いをさがし安倍おろしに加担してるだけ。
三 言い間違いや記憶もれを問題としたいのか。まったく誤りをみとめないような社会に我々がすんでるか。そんな社会がいいのか。
四 さらにこれに関連して新聞には首相動静という記事欄がある。当日の記事欄にはこの訪問の記載がない。本当に訪問があったのか。さらに加計学園はこの事実を否定してる。
五 朝日の報道はずるいのでは。文書全体をちゃんとよめばこの問題を政治的にうごかすのはむずかしい。助言はするが自助努力が大切という結論になる。朝日は一面で総理発言に矛盾と大々的にとりあげ、こんな事情は別の紙面にちょろっとかいてる。
五 また最近の世論調査の支持率の低下にふれ総理はたとえ支持率がさがっても、やりたいことをやればよいといった。私の感想である。

* 感想
憲法は国民に請願権をみとめてる。法律で問題となるような不正があったならともかく加計孝太郎氏が総理に請願するのは当然の権利である。次に田中さんがおそらく喉元まででてきてのみこんだ発言を私がかたる。馬鹿な国民にあたえられるのは馬鹿な政治である。現状はまさにそれとおもう。マスコミ、朝日が友人だからと総理が強引に政治をゆがめたといいたいらしい。おとぎ話である。これは加計学園や愛媛県、今治市が長年、各方面にはたらきかけその理解をえて認可にこぎつけたもの。かりにおとぎ話が現実にあるというなら、その証拠をしめすべき。こんなマスコミの戯言にだまされるほど国民は愚かか。あきらかにマスコミは国民を馬鹿にしてる。怒りをかんじないのか。世論調査についてである。

経済評論家、上念司氏が世論調査を自分がかかわり実施した。その話し。家の電話、携帯電話をとおしておこなうこの種の調査はまさに年寄発見器だ。年寄に偏りすぎる。これをふせぐため調査数をふやし若年層の割合を確保した。そのためたしか一千万円の費用がかかった。そしておそらくこの補正をおこなってない。その調査につき正当性に疑問を投げかけてる。私は何度もいってるがこれほどの支持率の低下はおかしいとおもってる。さて結論である。

* 結論
馬鹿に馬鹿といって得することはほとんどない。無知は仕方がない。だがそれを自覚せず騙されてるとも自覚してない人々がいる。民主主義の日本では騙された国民がふえればそれだけ政治がゆがむ。その不利益が国民にもどってくる。だからこんな言い方になる。だが別に絶望してない。既存マスコミの最近の報道振りには国民に見はなされるとのおそれがみえる。いわゆる評論家のほかにカンニング竹山、長嶋一茂、小藪千豊などの諸氏が素朴な日常感覚から意見をいうようになった。電波オークションも現実にありえる。私はいつまでこんな世論調査がでてくるか、じっくりとみてみたい。

nice!(0)  コメント(0) 

大谷がスプリットをなげた英語 [英語学習]


genpati_tyamise.gif

* はじめに
大谷がするどくおちる変化球、スプリットをなげたところの実況である。

ほらみて。ここでおちて、ここまで。
You see where that starts, and look where it ends.
_.---.--```-..-----...----..-````-._.-.....-````-.............---``-.._

* 発音の説明
一 はやくて自然な英語である。当然だが流暢でうつくいしい。よい教材とおもう。
二 「where」はどちらも「w」がかすかにひびく程度。
三 「and」は何度も確認したが息の圧がさがったとかんじたが、何がひびいてたかわからなった。発音記号でいえば曖昧母音と「n」がひびいたのだろうが、きこえない。原音をご自分でたしかめてほしい。ここでは正確な発音より、イントネーションをおえればよい。
四 「it」は弾音とおもう。日本語のように息をとめては駄目、なめらかに発音できない。前の「look」をつよく発音して、そののこりの息をつかう。
五 単語をみると特別なものはない。こんなに平易なんだと感心した。だがそれはスペルがわかったからいえる。このユーチューブの解説があればこそである。

(引用:大谷4勝目「この落差見て!」英語実況を解説、さわけん(おっさん英会話)、2018/05/21 に公開)

nice!(0)  コメント(0) 

うまくあてた大谷の英語 [英語学習]


genpati_tyamise.gif

* はじめに
大谷が変化球をうまくうった実況である。
大谷、カーブをうまくあてた。打球は右中間に。ヒット。

A little blooper into right-center field, a base hit.

* 発音のむずかしさ

一 blooperは「b」がほとんどきこえない。これはまず母音の息がもれる。それを追っかけて「b」がはじまり、ただちに「l」にうりつよく発音される。なのでほとんど「b」がひびかない。まず母音からと意識しないと「b」がつよくひびきすぎる。

二 米語の「t」は変化にとむ。真似るのがすごくむずかしい。

little -> 「t」が弾音となってる
into -> 「t」も弾音だが「the」のようにきこえる。
right -> 「t」はひびいてない。破裂させてないとおもう。
center -> 「t」が発音されず「n」が弾音となってる。
hit -> 「t」ははっきりと発音してるとおもう。弾音化してないようだ。
四 これは個人的説明がすぎるかも。「t」の発音は日本人にはむずかしい。まず母音の息を外にだし、それを舌が追いかけ「t」を発音する。この特徴が弾音化や発音の省略(「n」の弾音化)につながってるとおもう。私はこんな時、いつも「t」の音がのこってるようにおもう。舌もうごいてるのではとおもう。一つ注意。

これはICレコーダーで録音し速度をおとして確認したもの。とても通常の速度では無理。こんなこまかな違いに気をつけそれと同時にイントネーションの変化をおっかける。そうでなければこの自然なはやい発音は真似られない。

(引用:技あり!大谷2安打の現地実況を解説します!、さわけん(おっさん英会話)、2018/04/21 に公開)

nice!(0)  コメント(0) 

日大アメフトの悪質プレイ [バカにされないクスリ]


keno_katanamoti.gif

* はじめに
この五月に行われた日大-関学大の定期戦で日大のディフェンスの選手がラフプレーで退場となった。これはボールをなげおわりいわば仕事がおわったという関学大のクォータ・バックにその背後から強烈なタックルをして怪我をさせたものである。はなはだ悪質として関学大かただちにら厳重抗議があり各所からもつよい批判をあびてる。日大と関学大はアメフト界の東西の勇であり昨年日大が日本一を奪還した。私はこれは複雑な事情があるややこしい問題とおもったがすぐ次のことを思いだした。

* 一流選手がかんがえること
まずイチロー選手のことを思いだした。走者として二塁にいた。その時、右翼に打球がとんだ。そこで彼のとった行動である。まず塁をはなれ本塁突入のステップをふんだ。ところが捕球されるとみた。一瞬で塁にもどりタッチアップにそなえた。その後の状態はよくおぼえてないがたしか彼は三度はステップを踏みかえた。これをテレビのカメラがとらえてた。さすが打撃、守備、走塁のすべてで最善をつくす一流選手である。だがこのプレイには危険がる。つかれた時、一瞬の変わり身で肉離れなどをおこす。だから彼がいう。

必要がない時には筋肉に力をいれない脱力してる。これが怪我をしない心得といってた。そこてもう一つ思いだしたこと。この時ではないが彼が本塁にもどり無事に得点をしてベンチにもどってきた。そこである。事情はわからないが相手の選手の一人が背後から近より彼をおしたか何かをした。彼はびっくりした。もう彼は試合の流れに無関係となってる。自軍の選手がとめにはいってトラブルにならなかった。何かの誤解による発作的行為のようだ。しかんし安心しきって完全に脱力してた時である。怪我につながりかねない危険があった。このクォータ・バックにもどる。

彼は自軍からパスをもらい戦況を判断してボールをなげた。それで彼の仕事はおわった。ここで彼はプレイの外にでた。そんな状況にある選手の背後から日大の選手が強烈なタックルし数週間におよぶ怪我をさせた。このクォータ・バックも一流選手なら自分の仕事をおえ完全に脱力してたろう。そこを背後からおそう。危険もそうだが卑怯である。一流選手ならそうおもう。話しがサッカーにとぶ。この事件に関連してコメントをもとめらた関係者がいう。

たしかに試合の流れからわかってても反則をすることがある。プレイのながれから勢いがついて反則におよぶことも。また世界を見わたせば審判に見つからなければ足でけったり肘をいれたり服をひっぱったりするらしい。この反則とこの悪質プレイはちがう。つまりやられる相手も充分承知してる。少々危険でも日頃の練習や肉体の鍛錬で対応する。致命的な怪我はさけられる。またそんなプレイをやった選手にたいしては、ならばと報復プレイをすることもある。悪質といってもスポーツのなかで互いに理解できるプレイである。最低限のフェア・プレイの精神がのこってる。相手に致命的な障害をあたえその一生を台無しにするものでない。これはラフ・プレイの中にもいきてるフェア・プレイ精神である。

* 理解されなかったラフ・プレイのなかにもいきてるフェア・プレイ精神
いったい監督はどうしてか。様々な噂がネットにでてきた。この選手はここ数試合出場してなかった。この試合にでるに際して試合進行の鍵をにぎるクォータ・バックを「ころしてこい」といわれたという。本当の殺人をめいじられたとはおもわないが何と乱暴な言葉だろうか。こんな言葉が悪質プレイにつながったかも。この試合後の取材にたいし日大の内田監督は「ちからがないからあんなプレイをするしかない。やらせた私の責任だ」という趣旨の発言をした。さて結論である。

* 結論
彼は最終的に退場処分となった。チームにもどると仲間たちがよくやったとばかり頭をたたいて歓迎したという。日大アメフト部全体がラフ・プレイのなかにも生きのこってるフェア・プレイ精神ときちんと向きあうべきである。さらに事情をあきらかにして選手個人の責任だけでなく監督やコーチについても厳罰にしょするべきとおもう。

nice!(1)  コメント(0) 

大谷がなげたという英語 [英語学習]


genpati_tyamise.gif

* はじめにその内容
投球は外角。空振り。そしてストライク だった。
Outside part of the plate. Swing and miss. And it's a strike.

相変らずはやい。ついてゆけない。だからきけない。ではどうすればついてゆけるか。このように息をつかってるとおもう。

* 息の変化の模式
Outside part of the plate
_.```----..----....--....._.-``._

一 「outside」が強音。これは息でしっかりと発音、ほかの弱音は残りの息で発音
二 息のはじまりとおわりだけが零になるがその他はならない。
三 微妙なとこだが「plate」も強音にはいるかも。だが「outside」のoutが肝。これはアの発音であるがはやい私はイの口の構えをして一瞬でアにかえる。こんな感覚をもってるが、わかるだろうか。ぜひ実物をきいてこのアの発音をきいてほしい。絶対に日本語にない。

私はこのはやい英語についてゆくため、まずきいて発音する。どこでおくれてるかをしらべる。上の説明もこの作業からうまれたものである。

(引用:大谷の変化球「しかもストライク!」英語実況を解説、さわけん(おっさん英会話)、2018/05/14 に公開)

nice!(0)  コメント(0) 

大谷が五号ホームランをうった英語 [英語学習]


genpati_tyamise.gif

* はじめに
大谷が五号ホームランをうった場面である。「センターにおおきな飛球。中堅手バクストンが背走、打球はホームランに」と実況。

Shohei Ohtani hits himself by a high fly ball to center field.
Buxton is back, but this one is gone.

* 解説
実況は早口。これを追いかけるのは大変だが、発音の息の圧がどのように変化するかに注目する。次のとおり。
hits himself by a high fly ball to center field.
_...----````````--.._.-```````---..---.. _.---```````---```-._

一 hitsとhimselfの間の変化である。まずhitsはゼロの圧からはじまり、たかまり、次につづく。だがここでまたゼロにはもどらない。むしろ圧をたもったまま次のhimselfにつづく。ゼロになるのはbyをおえてからである。つまり「hits himself by」を一拍で発音してる。ここではやい発音についてゆくためにhitsをおえて圧をゼロにもどしてはいけない。ついてゆけなくなる。別の言い方をすればはやい発音ではこんな発音の仕方をする。

二 「high fly ball」ではhighが強音である。だがhighはゼロからはじまらない。前の「a」のすこしたかまった圧を引きつぐ。むしろ息が「a」でたかまって、おちることなくつづく。このように発音しないと冠詞、不定冠詞、うしろに強音をひかえてる弱音は発音できない。

ここでわたしの発見をつたえたい。

* 強調したいこと
私は五十年間英語をやってきたが一度も英語をしゃべれたとおもったことがないといった。これは自分は一度も自然なはやい英語をしゃべってない。どんなに真似たつもりでもどこかがちがうという違和感をぬぐえなかった。ここで私はやっとそれをみつけた。つまりこれである。日本人は音節ごとに 区ぎって発音する。つまりゼロの圧から圧をたかめ最後にゼロでおわる。ところが英語喉ではちがう。「hits」はゼロからはじまるが、たかまったままで次につづける。この圧のちがいが音に反映して何度きいてもおなじでない。どこかちがうという違和感につながった。これで私の違和感は解消した。もうすこし敷衍する。

put it
_..--._

このちいさな発音は一拍ですます。この時putはゼロからはじまり、たかまって、その圧がitに引きつがれ、そこからゼロにおちる。「it」に着目してはしい。たかまった圧から、おちてゼロになっておわる。こんな発音を日本人は想像できるか。日本語にはない。大事なことだが、はやい自然な英語ではよくある現象である。英語をまなぶ皆さん、もしはやい自然な英語についてゆけないとなやんでたら、このことを思いだしてください。

(引用:大谷5号ソロ「ゴーン!」英語実況を解説します、さわけん(おっさん英会話)、2018/05/11 に公開)

nice!(1)  コメント(21) 

大谷選手がたすける米語発音 [英語学習]


genpati_tyamise.gif

* はじめに
私はストリカーズさんの米語発音の教本で勉強してきた。すばらしい教材だが悲しいかな現在、その音源を手にいれることがむずかしい。替わりのいいものはとさがしてた。ユーチューブで視聴できる教材をみつけた。

「三塁に滑り込む大谷選手の現地実況を解説します!」
「さわけん(おっさん英会話)」さんが2018/04/13 に公開したものだ。早速、中身、アナウンサーの実況である。

* まず内容の説明
That's out towards right-centger field. That's gonna go all the way to the wall.
Ohtani on his way to third.
Easily sliding in with a bases-clearing triple.

意味だが、大谷がうった打球がセンター方向に。それが壁際まで。走者大谷は三塁にむかう。スライディングしてセーフ、走者一掃の三塁打だ。

* はやい自然な発音、米語の特徴がよくでてる
一 米語特有のやわらかな「t」がでてくる。「out」、「center」
二 「l」の後の「the」が「l」に吸収され「la」のように変化してるようだ。
三 典型的な変化だが「going to」が「gonna」となってる。
四 はやい自然な米語である。これについてゆくには強音をきっちり発音しなければならない。「Ohtani on his way ...」ここで「Ohtani」をつよく発音しないと次の弱音をなめらかに発音できない。「go all the」も「all」をつよく発音する必要がある。それとも関係があるが、「sliding in with ...」の「in」、普通は弱音だが強音として発音してる。

* こんなよい教材がもっとほしい
私はこれをICレコーダーで録音し八十パーセントの速度できいた。ストリカーズさんの勉強でその音源につかえるよい教材とおもう。英会話教材は発音がきれいすぎる。さらに「さわけん」さんは意味や文法も適切に解説してる。はやい自然な米語がを取りあげたすぐれた教材となってるのでおすすめする。なおこのような動画を今後もアップしてもらえそうだ。期待したい。

nice!(0)  コメント(0) 

TOKIO山口メンバーのセクハラ、ファンの声 [バカにされないクスリ]


keno_katanamoti.gif


* はじめに
男性アイドルグループのTOKIOの山口メンバーが自宅に高校生を呼びだし飲酒をすすめセクハラにおよんだ。警察に書類送検されあきらかとなった。当然、大騒ぎ、他のメンバーの謝罪会見、本人の番組の降番、解雇と発展した。山口氏を擁護する声はほとんどなかったが、憔悴しきった他のメンバーに同情の声がおおかった。ジャニーズという大手事務所の所属であるから影響はひろく多岐にわたった。さて感想である。

* ひっかかる違和感
私は悪の極大を十として、山口メンバーは七、高校生を五。差しひき二、だから山口氏がわるい。そのせいで番組を降番、解雇は当然とおもう。だが高校生がそれほどよいのか、腑におちなかった。。呼びだされたのは夜。男の部屋にゆく。だがすこし警戒の気があった。女友達をつれていった。当時、山口氏はNHKの自分の番組の収録をおえその後ずっとのんでた。彼はまず電話ではなし自宅にくるよういった。高校生はこのような相手の状態をしっていった。

私は彼女がたんなる被害者とはおもわない。ひっかかる違和感が気になった。結局それは登場してくる人間がファンの立場をないがしろにしてることだった。記者会見における事務所の説明は被害者の高校生、家族を気づかった。他のメンバー、松岡さんも口にした。たしか事務所から被害者への取材をやめるよう要請があったとおもう。また教育評論家の尾木氏もテレビでつよく同趣旨の要請をした。でもTOKIOファンからみてどうか。

この高校生は彼のNHK番組の現場で知りあったらしい。勿論電話番号を交換してた。彼女は山口氏のファンでありTOKIOのファンでもあったのだろう。トラブルがタレント生命にかかわることは充分にしってた。まず夜に男の部屋にゆかなければよかった。かりにいっても様子をみてすぐ退散すればよかった。実際、トラブルになって最終的に部屋をでた。被害者と事務所のあいだには示談が成立したようだ。金銭によるものなら、いったいどれぐらいか。本当に単純な被害者か。さらにもう一人女性が部屋にいったはず。その女性はどうなったのか。彼女とのあいだでトラブルは。かりにあったとして、示談は。こんな疑問がでるのはTOKIOファンであればこそである。

山口氏の問題は解雇や示談でおわったかもしれない。だが他のメンバーへの悪影響はあきらかである。TOKIOファンとしてはこの高校生をたんに被害者とかたづけることはできない。さて結論である。

* 結論
この件がどのような経緯で事件となりあきらかとなったのか、事務所と被害者側にどのような示談が成立したのかをファンはジャニーズ事務所にもとめるべきだ。不必要な個人情報をもらすことのないよう配慮すべきだが、今の状況ではファンの不満、不審が解消されないだろう。被害者とだけしらされ今回の事件でおおくの被害をうけたTOKIOファンへの配慮がまったくみられない現状である。私のような老人が口だすのははばかれたが、大人の事情が優先して処理されようとしてる。だまされるなよ、若い人とおもった次第である。

nice!(0)  コメント(56) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。