SSブログ

加計学園、前川さんのゆがめ方 [バカにされないクスリ]


keno_katanamoti.gif

* はじめに
前川さんが大勢の記者のまえで再度はなした。行政がゆがめられたという主張は、端的には加計学園がみとめられ京産大がおちた。このことだときいて、それだけ。それでわざ記者会見かとおもった。すこし説明する。

そもそも五十二年間新設をこばんでたのも文科省、農水省、獣医師会、政治家の政治的妥協の産物。石破 四条件もそう、今回の加計学園もそう。この政治的かけひきに違法性はない。加計孝太郎氏が安倍総理の友人なのは玉木雄一郎さんが獣医師を家族にもち獣医師の団体から百万円の政治献金をもらうのとおなじくらい、わるいことでない。政治のかけひきをユガミというなら、この事件の随所にユガミがあるが前川さんが再度記者会見をするほどのものでない。どうも前川さんの意図はわからなかった。さて国民のみなさんに質問したい。

* 文科省、農水省、獣医師会、政治家、誰が敗者か
文科省、農水省、獣医師会、政治家、誰が敗者とおもいますか。それは文科省です。五十二年間新設をみとめなかった悪の元凶という声があるが、おかしい。文科省の省益を最大にする戦略は、申請者にイジワルして認可するである。それであってこそ、尊敬されおそれられ天下り先を用意してもらえる。イジワルして認可しないなら、もう相手にされない。何故そうならなかったのか。それは争いにやぶれた。敗者だからだ。話しをすすめる。今回はみとめた。それは何か。

情勢がかわった。前川さんがいう。従来農水省と協力して申請者に対峙してたが農水省がうごいてくれない。需給見込みをだしてくれない。文教族としてたのみにしてた萩生田官房副長官の調整も不調だったらしい。農水省はおりた、あとは文科省でやれといわれた。このあたりの前川さんの説明は今回会見の白眉である。さて事後処理であるが従来の文科省の姿勢は敗北の結果。あからさまにはふれたくない。では、どうするか。

高等教育局長は従来の方針でやってた先輩局長をおもんばかる。だからうごかない。専門教育課長もやはりうごかない。担当課長補佐はつらい。諮問会議ワーキンググループ会合で従来の姿勢を説明して、まるで時代遅れとばかり反論された。めげずに情勢、上層部の動きを報告する。

前川さんがみとめ文科相が不正確だったと内閣府に謝罪した文書はこの女性課長補佐がつくったと名前がでた。これでいいのかな。さて結論である。

* 結論
これで三度目になるが私はこの補佐のことが気になる。国民のみなさん、この方の窮状を理解してあげてください。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。